新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
玄箱/HGを黙らせる
玄箱/HGだが,どうしてもファンのビビリ音が消せないので,ばらして別の箱に入れてしまった.
箱は,近所のホームセンターでバックルコンテナBL-13というものを買ってきて,木工用のホールソーで,8cmの孔を空けた.
平面に展開すると意外にかさばるね.なお,電源は100vがむき出しになっているので,ちょっとまずい.そのうち,ACアダプターにでも換えよう.
ファンは,もともとついているファンの線を切って,PC用のファンの延長ケーブルを切ってつけ,PC用の8cmのファンが使用できるようにした.ファンの線は、青12v、赤センサ、黒GND様だ。
余っていた,「光る鎌風の風80」をつけた.
Scythe SY8025SL12VBL 光る鎌風の風80
(これのファンコンのないタイプ)
これで,すんごく静かになった.
----
本日の御託
で玄箱/HG のHDDをウェスタンディジタルの250GBに戻したのだが,Regza Z2000の録画用としては,録画しながら再生とかの時に動画がガタたるようになってしまった.どうも,バッファ不足で間に合わないみたい.(注、250GBのものはバッファが普通8MB、500GBは16MB、最近は32GBのものもある)
普通に録画や再生では今のところは問題ない。
なんか,チューニングの方法はないものか・・・ orz